人気ブログランキング | 話題のタグを見る

努力と根性

先週、フウのマラソン大会ありまして、
なんと学年女子で一位でした。
10日ほど前から、私か夫が朝練につきあってまして、
ようやく解放されて嬉しい気持ちもありつつ、
ただ、なんといってもフウの根性にはびっくりで。

というのも、先々週あたりから、
結構いろんなトラブルをまきおこしており、
親としてもちょっとショッキングな部類のことかだったりしたもんで、
それをはねのけて、よく頑張ったなって思います。

おそらく本人も、そんな跳ね飛ばしたい出来事の後だっただけに、
いつも以上に力入ったのかな。

朝練も休まず、黙々と走り込み、
何かに向かう時の強い気持ちに頭が下がります。

来年以降は、これをキープする難しさを大いに味わって、
またおっきくなってほしいなあと。

私もちょっとだけ、代謝がよくなったかな。
努力と根性_f0311138_20265043.jpg



# by cigarfly | 2017-02-12 20:18 | フウのこと

働き方

なんか色々書きたいことあるのですが、とりあえずごくごく最近のこと。

久々にチームワークを要する仕事をしまして。
それがとにかく楽しかったんです。

最近、他の人と都合を合わせる必要のない仕事ばっかりやっていたんで、
ものすごく刺激になりました。

出産前は常にこういう仕事の仕方してたんだなあと懐かしく思ったり、
そして何より、やっぱりこういう仕事が楽しい!って心の底から思ったり。

仕事をセーブして子育てすることも大切だけど、
やっぱりちょっと戻りたいなって。

こんな気持ちになるのをどこかで待っていた自分もいるし、
気持ちが大きく動いた今が「その時」なのかもしれないです。

来年度は地方出張もちょくちょくあります。
泊まりがけです。

幸い夫の仕事が忙しくない今年、
ちょっと働き方改革しようかなと思います。



# by cigarfly | 2017-02-01 18:13 | 仕事のこと

カメちゃんのミシン部屋

このブログ、書かなくても誰も困らないものなんだけど、
備忘録的にハンドメイドネタだけは、書き続けようって、なんだか最近思ったもんで。

とりあえず今年あった、ハンドメイドのあれこれだけ、一気に更新したいと思います!

4月のこと。

私のハンドメイド友達でカメちゃんっていう人がいまして。
新築一戸建てにミシン部屋を構えたって言うんで、拝見しに行ってきました。
カメちゃんのミシン部屋_f0311138_15272951.jpg

リビング直結の4畳くらいの小部屋なのですが、
ロックと普通のミシンと2台置けて、棚には布やらパターンやらぎっしりで。
カメちゃんのミシン部屋_f0311138_150314.jpg

カメちゃんのミシン部屋_f0311138_150409.jpg

こういうの私も欲しい!糸の陳列棚!
カメちゃんのミシン部屋_f0311138_1505184.jpg

私も一軒家建てることがあったら(多分ないけど)ミシン部屋を切望!
こんなに広くなくてもいい。
2畳か3畳でいいから、とにかくミシンをいちいち片づけなくてもいいスペースが欲しい。

というわけで、ひたすらリビングにミシンを出して縫い縫いしてきた今年の洋服類、
随時アップしていきまーす。
さて、今年はどれくらい縫えたのか…?
(すでに気分は年末。今年の総決算的な)

おまけ、カメちゃんの作品。
娘さんのピアノの発表会用のワンピース。
かわいいな。
カメちゃんのミシン部屋_f0311138_151677.jpg

# by cigarfly | 2016-11-14 15:28 | ハンドメイド

七五三

年齢通りの七五三。
数えではなく実年齢で、先週末、行いましたー。
七五三_f0311138_14433592.jpg

チャレンジハード!
全員で和装なんて、この先きっとないでしょうってことで、思い切りました。
七五三_f0311138_14421383.jpg

私とフウは自前の着物。
フウには私が小さい時に着たものを。
祖母が初孫(私の従姉)のために仕立てたものなので、50年は経ってるのかな?
七五三_f0311138_14594197.jpg

色無地なんてイマドキ感ゼロですが、これはこれでとってもカワイイ!
写真は、出張カメラマンの方にお願いしましたが、
こういう古い着物を着る場合、何か一つだけ小物を新しくすると映えるよってアドバイスされ
髪飾りだけ友人に借りました。
確かにこのアドバイスは正しかった!
やはり年代物は小物からくたびれるのかな。
年代物 ↓
七五三_f0311138_14541632.jpg

七五三_f0311138_14543075.jpg

ラクの着物と髪型は失敗だったなあと悔やまれるけど、
みな無事、ここまで大きくなってくれたことに感謝。
七五三_f0311138_14554375.jpg
七五三_f0311138_14555922.jpg

七五三_f0311138_14451065.jpg

# by cigarfly | 2016-10-11 15:01 | 日々暮らし

同じ釜の飯

久しぶりの地方収録。
出演者の皆さんと行動を共にする。
同じ飛行機、同じバス、一緒にコンビニに寄り、一緒にお土産を見る。
同じ旅館で共に温泉につかり、共に食事する。

あー、こういうことの積み重ねが、チームを作るんだ。
同じ番組スタッフなのに、どこかよそ者な感じがあったのは、
この地方収録に行ってなかったから。

同じ釜の飯を食うって、大事だなぁ。

そして、今の自分に足りないこと。
インプットすること。
自分のための時間、必要だ。
まずは帰りのバスと飛行機で、宮部みゆき、読み終わるぞ!

満開の桜、羊蹄山に残る雪、白樺の木、広い空と大きい雲。
北海道。


同じ釜の飯_f0311138_23162454.jpg


# by cigarfly | 2016-05-07 23:14 | 日々暮らし